パソコン・無線 [S]
登録項目 (指導分類) |
名前 | 指導方法 | 指導場所 | 住所 | 活動実績 |
---|---|---|---|---|---|
はじめてのスマホ・活用 |
髙橋 美紀たかはしみき (1984年生) |
実技、講座・講話 買ったもののうまく使いこなせない、聞きなれない言葉がたくさんあり、機能がよくわからないというスマートフォン初心者の方に、わかりやすく丁寧に指導します。 |
交流センター、 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県常陸太田市亀作 080-7968-5055 |
|
はじめてのスマホ・活用 |
六車 正道むぐるままさみち (1947年生) |
実技、講座・講話 スマホ(アンドロイド中心)の購入前の方、初心者の方などを対象に、役立つことがらや具体的使い方を、要望に合わせて指導や講義をします。 |
交流センター、公共施設、その他相談 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県日立市西成沢町 0294-37-1284 |
|
プログラミングについて |
岡野 友利加おかのゆりか (1980年生) |
実技、講座・講話 ビジュアルプログラミング言語スクラッチを使って、ブロックを組立てるようにプログラミングを学びます。年齢・経験を問わず、楽しみながら、プログラミング的思考を育みます。 |
自宅教室・他相談 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県日立市相賀町 0294-22-1893 |
|
プログラミングについて |
樋熊 富士雄ひぐまふじお (1948年生) |
実技、講座・講話 Java、C++、Excel、basic等プログラムの指導。 (プログラミング、サーバ構築) |
相談 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県日立市若葉町 090-9961-5846 |
|
プログラミングについて |
柴田 裕一しばたゆういち (1957年生) |
実技、講座・講話 小中高生のプログラミング教育やSTEM教育を支援します。3dプリンターなどを使ったデジタルものづくりなど指導できます。大人の方にも同様な指導ができます。 |
Wifi整備、プロジェクター使用可能な場所 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県日立市若葉町 0294-89-9879 |
|
マイクロドローン講座 |
鴨志田 慎悟かもしだしんご (1964年生) |
実技 手のひらサイズのマイクロドローンを初心者でも、楽しく受講していただけるカリキュラムです。部屋でも飛ばせるドローンに興味のある方は必見です。 |
交流センター・公共施設ほか相談 指導曜日:相談 謝礼:相談 |
茨城県日立市大久保町 090-3342-0447 |