市民教授名簿

医療 [B]

登録項目
(指導分類)
名前 指導方法 指導場所 住所 活動実績

臨床検査解説

山元 隆やまもとたかし

(1956年生)

講座・講話
 分かりにくい病院やドックの検査項目を、ゆっくり、分かりやすく、丁寧に学び合います。データは体からのメッセージです。特に生活習慣病の理解と予防にお役に立ちます。(有料教材資料提供あり)

交流センター、
公共施設、その他相談

指導曜日:相談

謝礼:相談

茨城県日立市みかの原町

090-8346-7109

0808wagenpapa@gmail.com

閲覧する

認知症予防セルフケア

齋藤 ひろみさいとうひろみ

(1963年生)

実技、講話・講座
 認知症予防の働きのあるアロマオイルを用いてセルフヘッドトリートメント及びセルフケアについて指導をします。

交流センター・公共施設

指導曜日:相談

謝礼:1800円/回

茨城県日立市諏訪町 

0294-36-4334

h362211@yahoo.co.jp

閲覧する

禁煙指導

山元 隆やまもとたかし

(1956年生)

講座・講話
 未成年者には防煙教室。生涯、タバコに手を出さないための健康と命の話。大人には和気あいあい受動喫煙の害、命を守る禁煙教育。動機づけ面接、カウンセリング ワークショップからさわやかに禁煙に踏み出しましょう

交流センター、
公共施設、その他相談

指導曜日:相談

謝礼:相談

茨城県日立市みかの原町

090-8346-7109

0808wagenpapa@gmail.com

閲覧する