市民教授名簿

スポーツ [O]

登録項目
(指導分類)
名前 指導方法 指導場所 住所 活動実績

バドミントン

前田 潤子まえだじゅんこ

(1965年生)

実技
 バドミントンを始めたい初心者に対して、ラケットの持ち方から競技としての最低限の知識を実技を交えて指導させていただき、バドミントンの普及活動をします。

日立市内の体育館

指導曜日:相談

謝礼:相談

茨城県日立市大沼町 

0294-34-5595

maeda15_hidamari@yahoo.co.jp

閲覧する

テニス(硬式)

渡邉 真里恵わたなべまりえ

(1986年生)

実技
 テニスの基礎からゲームまで、テニスの楽しさを感じられるよう、ていねいに指導します。
対象 初心者から中級者まで

学校・公共施設等

指導曜日:相談
月・水・金
午前~13時くらい

謝礼:相談

茨城県日立市鮎川町 

090-6346-3894

marie1223yu@i.softbank.jp

閲覧する

空手道・柔道 和道流

割貝 晃わりがいあきら

(1946年生)

実技
 空手道基本動作、体さばき、かわし、護身術など。

交流センター、
公共施設、その他相談

指導曜日:相談

謝礼:相談

茨城県日立市東成沢町 

0294-35-6637

閲覧する

スポーツウエルネス吹矢

小野 千秋おのちあき

(1953年生)

実技
 吹矢式呼吸法をマスターすると、健康効果とストレス解消になります。実技を通じて楽しく呼吸法を指導します。

交流センター、
公共施設、その他相談

指導曜日:相談

謝礼:相談

茨城県日立市川尻町 

0294-43-5810

bfrqk321@ybb.ne.jp

閲覧する

登山・山歩きと自然観察

菅谷 政宏すがやまさひろ

(1942年生)

実技、講座・講話
 (1)安全に登山を楽しむための基礎知識、技術を
指導します。(現地・講座・Eメール・電話)
 (2)疲れにくい歩き方
 (3)膝を痛めない歩き方等

現地の山、
交流センター等

指導曜日:相談

謝礼:無料

茨城県日立市諏訪町 

090-5397-7729

sugaya@net1.jway.ne.jp

閲覧する

登山・山歩きと自然観察

村田 誠むらたまこと

(1947年生)

実技、講座・講話
 野山歩きを楽しみ、読図や安全登山の基本知識を指導します。日立で見つかった日本最古の地層の解説、樹木や野草、野鳥の観察など自然一般幅広く、仲間と共に解説します。

県内外の野山等

指導曜日:相談

謝礼:無料

茨城県日立市中丸町 

0294-35-5537

mura_yamazaru@yahoo.co.jp

閲覧する

バドミントン

鈴木 三枝子すずきみえこ

(1973年生)

実技、講座
 スポーツの楽しさ、健康、仲間作り、初心者から経験者まで対応します。
日本スポーツ協会 公認バドミントンコーチ
日本バドミントン協会 公認審判員 資格審査認定委員

体育館

指導曜日:火・木曜
その他相談

謝礼:相談

茨城県日立市桜川町 

080-3493-1894

閲覧する

バドミントン

平松 光子ひらまつみつこ

(1947年生)

実技、講座
 レディースの指導
 少年団の指導

体育館

指導曜日:相談
10時~18時

謝礼:相談

茨城県日立市田尻町 

0294-42-4450

閲覧する